運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2009-04-23 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

他方、沖縄に残す機能、能力あるいは移転先等に関し、グアム移転等に係る具体的な計画検討状況を踏まえて、更に日米間で調整をしていく必要がございます。現在、統合のための詳細な計画は完成いたしておりません。  いずれにいたしましても、沖縄県の人口の約八〇%が県の中南部に集中いたしております。

北村誠吾

2009-03-13 第171回国会 衆議院 総務委員会 第8号

今、公社時代の六百数十件の不用資産売却につきまして、所有権移転先等確認中でございますし、さらに、それからどこに移転しているかということも確認中でございます。可能なことであれば、その転売額等も把握しようと思っておりますが、今すべて確認できておりませんし、御本人の承諾がなければ一部入手できない情報もあろうかと思っております。  現状はそういうことをやっております。

藤本栄助

2005-07-15 第162回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

いつ、何人が、どこからどこへ移転したのか、あるいはまた移転先等移転後の住所はどこなのか、これを明確にしなきゃだめですよ。それで、移転先住所の番地はどうなっているんだ、あるいはまた、移転するときの手段というのはどうやってやったんだ、引っ越し業者にお願いをしたのか、あるいは自前のトラックなのか。

東順治

1992-04-22 第123回国会 衆議院 建設委員会 第7号

関東地方、そういうわけではございませんが、一極の面積の拡大を図るというふうなことではだめだということだけは厳しく言っておきますし、これからの、残る六割の移転先等については、そういう観点を絶対に忘れないでもらいたいということを申し上げておきたいと思います。  

貴志八郎

1990-06-06 第118回国会 参議院 予算委員会 第19号

政府委員三木克彦君) 国の行政機関等移転につきましては、昨年八月に移転対象機関七十九機関十一部隊等につきまして移転先等が取りまとめられたところでございます。本年三月二十三日に開催されました土地対策関係閣僚会議におきまして、国土庁長官土地対策担当大臣といたしまして各大臣に、おおむね五年以内に目標である移転が具体化するようにということをお願いしたところでございます。  

三木克彦

1990-05-24 第118回国会 参議院 建設委員会 第4号

政府委員三木克彦君) 御指摘のとおり、昨年の夏に七十九機関十一部隊移転移転先等を取りまとめられたところでございます。その後の進捗状況でございますが、まず本年の三月二十三日に開催されました土地対策関係閣僚会議におきまして、国土庁長官から土地対策担当大臣として各大臣に、おおむね五年以内を目標移転が具体化するよう努めてほしいということを要請されたところでございます。

三木克彦

1989-12-13 第116回国会 参議院 土地問題等に関する特別委員会 第9号

○国務大臣海部俊樹君) 国の行政機関移転先等につきましては、いろいろ総合的に判断をして行われたものと承知しておりますけれども、結果として御指摘のように多くのものが首都圏内移転したにとどまったこともこれは事実でありますけれども、しかしそれは東京都区部外へ出ていくということによって、東京都の諸機能の分散という効果を一応役割を果たしておるものと私は理解しております。  

海部俊樹

1989-11-14 第116回国会 衆議院 土地問題等に関する特別委員会 第5号

三木政府委員 国の行政機関等移転につきましては、本年の八月二十四日の国の機関等移転推進連絡会議におきまして、七十九機関と十一部隊対象といたしましてその移転先等を取りまとめたところでございます。これらの機関につきましては、今後、移転条件等が整備され次第、逐次移転をしていくという方針でございます。

三木克彦

1988-11-08 第113回国会 衆議院 決算委員会 第10号

先般九月二十六日に、国の機関等移転推進連絡会議、これは石原官房長官を座長としております関係事務次官が加わっておる会議でございますが、その会議におきまして、できるだけ速やかに移転先等検討を行い、それぞれの機関移転条件等が整備され次第逐次移転を進めていくことなど、移転の具体的な進め方を定めたところでございます。その中で、移転先地の選定につきましては、既に移転計画が進行しているものもございます。

内海英男

1988-05-12 第112回国会 参議院 地方行政委員会 第9号

これは今後移転対象機関がどのようなものになるかということにも深くかかわっているわけでございまして、移転する機関性格あるいは規模ないし移転先等といったものによりましていろいろと多様でございますが、私どもとしましては、これはやはりかなり時間はかかるけれどもできるだけそのような効果が生ずるような移転の仕方が好ましいというふうに考えておるものでございます。  

中野和義

1988-04-22 第112回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

中野説明員 現在、各省庁検討をお願いしております移転候補機関移転先等につきましては、これから具体的な検討がなされるわけでございますが、やはり移転の趣旨あるいは業務内容等を考慮いたしまして、それぞれの機関にふさわしい移転先を選定していくのが適当というふうに考えておるところでございます。

中野和義

1988-04-12 第112回国会 衆議院 本会議 第14号

今、移転先等移転具体的内容はこれから検討していくことでございますが、それぞれの機関にふさわしい移転先を選定していくべきであるというふうに考えております。この場合、移転する機関性格上、東京周辺とならざるを得ないものもございますが、可能な限り、地域の振興にもつながるような地点を探すべきであると思っておる次第であります。  

竹下登

1988-03-22 第112回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

持永政府委員 御指摘のように省庁移転問題が出ましてから、いろいろなところから誘致合戦のようなことが行われておるわけでございますが、これは現在の段階では移転先等についてもまだ全く未定でございますし、まずは各機関の持っている性格からしてどういうところに行けるかということもございますし、個別の機関ごとにその性格を判断しながら検討していくべきものだと思っております。  

持永堯民

1986-02-25 第104回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

そういうことで、売却検討対象用地としてはその中に入れておりますけれども、その移転先等の問題、そういう種々の課題がまだ残っているというところでございます。それで、跡地の鉄道整備等基盤整備については地元自治体十分協議をさせていただいて、都市計画とか地域開発計画とか、それに整合性がとれるように配慮してまいりたいと考えております。  

山口良雄

  • 1
  • 2